誘導体合成
反応式

TLC (精製前後)

CHCl3:MeOH=9:1
リンモリ発色
S: starting material
R: reaction mixture
T: target
Fr 1~4を回収
カラム状態
A液: CHCl3, B液: CHCl3/MeOH=9/1
Rening 10 g使用
画面上でのカラム選択はSfär Duo 10g
サンプル導入方法
3 mLディスポーザブルシリンジから直接カラムに注入。
crude ca. 100 mg、CHCl3 ca. 1 mL
Flashチャート、条件等


カラム固定の図
平衡化後

回収:Fr1-4 84mg Brown solid
(NMRでチェック、OK)
コメント
UV検出に254/200 nmを使用。B液がMeOHのみだと化合物が保持されず、分離できない。
Reningはコストパフォーマンスが抜群。
カラム選択にReningがない場合、マニュアル登録するか近い大きさのSfär Duoを選択。
情報提供:九州大学大学院薬学研究院