ニュースレター:第27号

 

第27号:2009年6月1日







今号のハイライト















  • 【新製品情報1】 金属除去スクリーニングキット
    シリカ/レジン、バルク/カラムで最適化検討 !





  • MWバイアル破裂の回避ノウハウ

    関係部門へ転送下さい!MWで新規ペプチド合成



 








【新製品情報1】 金属除去スクリーニングキット

シリカ/レジン、バルク/カラムで最適化検討 !


 


金属除去の伝統的な手法としては、クロマトグラフィー、活性炭、抽出、蒸留、および再結晶などが利用されますが、これらは選択性が低く、比較的多くの医薬原体の損失が見込まれます。一方で、バイオタージの提供する金属除去用の固相担持スカベンジャーは高い選択性を示し、目的の残留金属濃度に到達できることから全体のコスト効果を考慮しながらも、医薬原体からの残留金属除去の新たな手法として注目されつつあります。一部の企業ではその採用が開始され、それに伴いバイオタージではキログラムスケールでの金属スカベンジャーの提供を可能としました。


 


そこで今回新たに、金属除去のスクリーニングとメソッド開発検討用に便利なツールキットを、コスト性能評価(シリカ or 樹脂)、バッチ/フロー(バルク or カラム)または溶液の条件(酸、中性、塩基)について、少量での検討が行える内容で準備いたしました。



 








 金属除去スクリーニングキットに関する詳細はこちらから










【新製品情報2】 ペプチド自動合成装置 Syro
関係部門へ転送下さい!MWで新規ペプチド合成


 


ドイツを中心とし130台以上の導入実績のあるシステムを、バイオタージのネットワークで取り扱うことになりました。Syro は Fmoc 固相法を利用した全自動パラレル自動合成で、1本の検体から24、48または96Tipなど、複数検体のペプチド合成に対応しています。日本においてもペプチド受託合成機関にて採用され、日々多検体のペプチド合成に活躍しています。また、 ’09年Q4 にはMW合成装置 INITIATOR とのインターフェースもリリース予定で、新規ペプチド合成にも大いに期待が膨らみます。


 









 ペプチド自動合成装置 Syroに関する詳細はこちらから







次の投稿
ニュースレター:第28号
前の投稿
ニュースレター:第26号