ニュースレター:第117号

 

第117号

『時間の短縮は研究者にとってはとても重要ですね 』
精製、合成 の両方で時間短縮を実現!

5月のユーザーインタビュー第1弾は
キッセイ薬品工業株式会社 です。

キッセイ薬品工業株式会社は、独創的な新薬を研究開発し提供する創薬研究の分野で、バイオタージフラッシュ自動精製システムシリーズ、マイクロウェーブ合成装置シリーズを活用していただいています。

オープンカラム時代との比較
精製装置 Isoleraの良さとは?
保守サービスの利点とは?

など医療用医薬品の新薬開発における、バイオタージ製品についてのお話を創薬研究部 創薬第一研究所 副主任研究員の米窪滋さんにおうかがいしました。

アプリケーションベスト


インタビューWebページへGO!


インタビューPDFページへGO!

新製品 SNAP Isolute NH2 】

血清中 ビタミン D代謝物の定量分析


・高極性化合物でも保持!!
・より分離能、保持力がアップ!!
・イオン結合 ⇒共有結合へ

新しい SNAP Isolute NH2カラムを試してみたい方
⇒サンプル品ご用意しております!!

この機会にぜひ、新製品SNAP Isolute NH2をお試しください!!

また、従来品のアミノ修飾カラム
SNAP KP-NH は2015年7月末 販売終了予定です。

新製品SNAP Isolute NH2の詳細はリーフレットをご覧下さい。


新しいSNAP Isolute NH2 リーフレットへGO!


アプリケーションベスト アプリケーションベスト
■5月12日生まれ
ドロシー= クローフット=ホジキン
(1910~1994:イギリス)

X線回折法による生体物質の分子構造の決定により1964年にノーベル化学賞を受賞しました。
X線回折法によりペニシリン、ビタミンB12やインスリンなどの構造を決定し、1947年には女性初の王立協会会員に選ばれています。

■5月14日生まれ
ミハイル=セミョーノヴィチ=ツヴェット
(1872 ~1919:イタリア)

1906年にクロマトグラフィーの原理を発明しました。クロロフィルの研究過程でクロマトグラフィーの方法を発明、1903年に発表し、「クロマトグラフィー」の語は1906年に命名しました。

※情報:Wikipediaより

二十四節気の一つ立夏を5月6日に迎え、いよいよ夏。水分摂取が欠かせない時期に突入です。

知っていました?
水分補給には、牛乳よりキュウリ。
キュウリは水分90%で牛乳の80%を上まわります。

お風呂好きの私としては、
これから風呂上がりの牛乳ではなく、キュウリ。
しかし、お風呂屋さんに牛乳の販売機があっても、キュウリは置いていない。
キュウリ持参でお風呂屋さん?そんなの面倒くさい。

∴蛇口のお水を飲めばいいのだ!

後記担当:相馬 弘二
編集長:與那嶺優佳

次の投稿
ニュースレター:第119号
前の投稿
ニュースレター:第116号